2014,11,29朝ヨガ
今月2回目の朝ヨガです
本日は新しいかたと、
リピーターさんがいらっしゃいました
いつものように瞑想・呼吸法で
気持ちを内側に向けるところから行います。
散っていた気が
徐々に内側へはいっていきます
集中してきました
腰痛、肩の疾患等に良いポーズです
ポーズを取りながら、自己治療ですね
これは、意外にも筋肉のバランスが
必要なポーズでした
呼吸を併せると、
より遠くに手を伸ばせるそうです。
肩甲骨、肩によい鷲のポーズ
バランスに集中し、四肢を捻るので、
ぞうきんになった気分でした
ももの内側、
婦人科には必要なポーズかもー
不思議と、体を動かすと
脳が起きてきます。
朝のヨガで1日も楽しく過ごせそうです
私の個人的な感想ですが、、
ヨガに参加して3ヶ月、
いつもの体が疲れにくくなった気がします。
体のチカラの抜き方が
上手くなってきたからかもしれません
皆さんにも余計なチカラを使わずに
楽になってもらいたいです
さて、もう12月
スケジュールが合えば、
ぜひご参加お待ちしております
今後のスケジュールはこちらから
東急田園都市線・大井町線
「二子玉川」駅 徒歩12分
ご予約・お問い合わせは
LILIAオフィシャルWEBへ
| 固定リンク
「リリアスタジオ風景」カテゴリの記事
- 定期開催!ハーバリウム教室(2018.07.23)
- イベント詳細(2016.05.05)
- 2015,12,20お腹ひきしめヨガの様子(2015.12.22)
- サロン2Fイベント報告《2015,6月》(2015.06.30)
- サロン2Fイベント報告《2015,5月》(2015.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント